ひとり旅〜香川編〜
こんにちは!!yukiです*
5月もあっという間に過ぎていきそうですね。。
毎日たくさんのお客様にご来店いただきありがとうございます♪
先週は5日間お休みをいただいて月曜日は登山
火曜日から金曜日までひとり旅に行ってきました(^^)
5日間アクティブに動けるか心配でしたが
ちょーーーーーーー満喫&リフレッシュしました!!
今回の一人旅は香川県の瀬戸内の島々で3年に一度
行われている【瀬戸内国際芸術祭】に行ってきました。
私は女木島、直島、豊島の3つの島に行きました。
島全体にアートがたくさんあって
歩くだけでも楽しくて自転車でも島を回ってる方もいました!
私が今回一番よかったのは直島にある地中美術館です♪
地中美術館は、瀬戸内の美しい景観を損なわないように
建物の大半が地下に埋設されています。
すごくシンプルなデザインなんですけど、繊細で
かっこよくて鳥肌ぞわぞわーって感じです。。
なんと言っていいかわからないんですけど
とにかく行ってみてください!!笑
こちらは豊島美術館のカフェです!!
美術館もこのカフェのような作りなんですけど
大きくて靴を脱いで鑑賞します。
床から水が湧いてきて流れて行ったり
石がポツンと置いてあったり、、
とにかく行ってみてください!!笑
みなさんご存知の南瓜☆
こちらは女木島にあるカモメの駐車場というアートです!
可愛い〜(^^)
そのほかにもANDO MUSEUMやリウファン美術館
ベネッセハウスミュージアムなどいろんな美術館にも
行きました(^^)
自然がたくさんで日焼けもしたけど。。。泣
とてもいい旅になりました!!
たくさん休んだので、また頑張ります!!笑
香川編終わりです!むしろ香川しか行ってません。。。
5月もあっという間に過ぎていきそうですね。。
毎日たくさんのお客様にご来店いただきありがとうございます♪
先週は5日間お休みをいただいて月曜日は登山
火曜日から金曜日までひとり旅に行ってきました(^^)
5日間アクティブに動けるか心配でしたが
ちょーーーーーーー満喫&リフレッシュしました!!
今回の一人旅は香川県の瀬戸内の島々で3年に一度
行われている【瀬戸内国際芸術祭】に行ってきました。
私は女木島、直島、豊島の3つの島に行きました。
島全体にアートがたくさんあって
歩くだけでも楽しくて自転車でも島を回ってる方もいました!
私が今回一番よかったのは直島にある地中美術館です♪
地中美術館は、瀬戸内の美しい景観を損なわないように
建物の大半が地下に埋設されています。
すごくシンプルなデザインなんですけど、繊細で
かっこよくて鳥肌ぞわぞわーって感じです。。
なんと言っていいかわからないんですけど
とにかく行ってみてください!!笑
こちらは豊島美術館のカフェです!!
美術館もこのカフェのような作りなんですけど
大きくて靴を脱いで鑑賞します。
床から水が湧いてきて流れて行ったり
石がポツンと置いてあったり、、
とにかく行ってみてください!!笑
みなさんご存知の南瓜☆
こちらは女木島にあるカモメの駐車場というアートです!
可愛い〜(^^)
そのほかにもANDO MUSEUMやリウファン美術館
ベネッセハウスミュージアムなどいろんな美術館にも
行きました(^^)
自然がたくさんで日焼けもしたけど。。。泣
とてもいい旅になりました!!
たくさん休んだので、また頑張ります!!笑
香川編終わりです!むしろ香川しか行ってません。。。